MENU

簡単にできちゃう!推しの名前うちわの作り方

ジャニーズのコンサートをより楽しむための定番アイテムといえば、推しの「名前うちわ」!!

るな

初めてだからどんなうちわをどう作ればいいか分らない…。

みんなが作るうちわを見てみると作るのが難しそうですよね…。

しかし!材料さえそろえば簡単に作ることができます!!

オタクちゃん

今回は「名前うちわ」の簡単な作り方を紹介します。

目次

名前うちわを作るために準備するもの【材料とアプリ】

オタクちゃん

材料の説明の前に、だいじなことを少しだけ説明させてね!

コンサートで使用するうちわにはいくつかのルールがあります。

コンサートで使用するうちわのルール

  • 規定内サイズのうちわを使う(横29.5cm×縦28.5cm以下)
    →コンサートグッズとして販売されている公式うちわ以上のサイズは×
  • うちわからの文字のはみ出し禁止
  • うちわは1枚のみ
    (複数の持ち込みは可能だが手に持てるのは1枚まで)
  • リバーシブルうちわ禁止
    →うちわに書く名前は1人まで、裏表に名前を貼るのは×
  • ホログラム・キラキラしたもの・反射板などは使用しない
    →コンサートの演出に支障が出るものは×

規定外のものを持ち込むと、コンサート入場の際の手荷物検査で没収される可能性があります。

これらを踏まえた上で自己責任でオリジナルのうちわを作ろう!!!

オタクちゃん

今回は、規定外だけどキラキラのグリッターペーパーを使った作り方を紹介するよ!

名前うちわの材料一覧

まず初めに、うちわ作りで準備するもの(材料と便利なアプリ)を紹介します。

うちわ作りで準備するもの

  • うちわ(黒)
  • カラー画用紙(白・黒・薄紫)
  • グリッターペーパー(紫)
  • マジックテープ
  • はさみ
  • 両面テープ
  • マスキングテープ
  • カッター
  • カッティングボード
  • 定規
  • カッター
  • カッティングボード
  • 定規

今回は、文字に複雑な角などがないのでこの3つは使用しません。

次に、うちわ作りで役立つおすすめのものをいくつか紹介したいと思います!

おすすめのグリッターシート

うちわをより華やかにするためのアイテムと言えばホログラムやグリッターシート!

特に、グリッターシートはカラーバリエーションが豊富でキラキラが細かく、とてもかわいい!

写真映えのうちわになること間違いなしです!!

今回使ったのは「ダンフォルムのグリッターペーパー(パープル)

グリッターシートには次のような良い点があります。

グリッターシートのメリット

  • ほとんどのものがシールタイプになっているので、切ってすぐに貼り付けることができて便利◎
    (中には裏部分が紙の場合もあるのでその時は両面テープで貼り付けてね)
  • カラー展開が豊富
  • キラキラがかわいくて目立つ
るな

ネット以外にも買える場所はあるの?

オタクちゃん

ロフトや東急ハンズでも手軽に買えるよ!

私も、推しのメンバーカラーに合わせてこのグリッターシートを愛用しています。

おすすめの画用紙

画用紙は主に、文字のフチ取りとして使います。

今回使うのは「オキナの50色色画用紙

「オキナの50色色画用紙」のメリット

  • 50色も入っているから自分の使いたい色が見つかる!
  • 画用紙のサイズが丁度良く、切りやすい

キラキラの文字を目立たせるため、フチの色の選択はとても重要になってきます。

どんな色が良いのか迷いますがお店で1つ1つ画用紙を照り合わせるのは時間がかかりますよね…

そこで、この画用紙セットだと絶妙な色味の違いの中から合う色を必ず選べると思います。

どの色を使えばいいか悩んでいる人にピッタリのアイテムです!

オタクちゃん

白と黒は高確率で使うのでこの2色は必須だよ!!

おすすめのマジックテープ

るな

うちわを作るたびにうちわ本体を買うのは少しもったいないなぁ…

そんな方におすすめしたいのがマジックテープを使ってうちわに文字を貼り付ける方法です。

別の文字を作ったとき、文字によって張り替えることができるのでうちわも重なりません!

今回使ったのがこちら!

Thepbroのマジックテープ

  • 強力
  • 既に短くされたピースが入っているので自分で切らなくてもそのまま使える
  • たくさん入っているから何回も使える!
オタクちゃん

箱から出してそのまますぐに貼れるのでとても便利◎

るな

貼り付けるだけだから失敗もしなそう!

文字を作るならアプリ「うちわ文字作成!ファンサーズ」を使おう!

名前うちわを作るときに最も重要となってくるのが文字の字体!

うちわの文字を作るなら「うちわ文字作成!ファンサーズ」がおすすめ!

簡単に文字を作れる、そして、うちわと文字のバランスもすぐに確認できてとても便利です。

フォントから文字の色、そのフチの色まで選ぶことができる!

そして、うちわと比べてどのような文字の大きさになるのか、アプリ内で見ることができてとても便利!!

名前うちわだけでなくカンペうちわにも使えたりと、ジャニオタ御用達の万能アプリです!

次のステップでその使い方を説明していきます。

名前うちわの作り方【たったの⑥ステップで完成!】

るな

材料はそろったけど不器用な私にも作れるかな…

オタクちゃん

細かい作業が苦手な私でも簡単にできたので安心してください!

①フォント選び

オタクちゃん

ここからは、先程紹介した「うちわ文字作成!ファンサーズ」での文字作成方法を画像で解説するよ!

  1. アプリを開いて一番上にあるSTARTを押す
  2. 真ん中にある黒うちわの上にある「文字を入力してね」の部分に作りたい文字を打つ
  3. その隣にある「フォント」から作りたい文字のフォントを選択
  4. 真ん中にある黒うちわの下にある「文字の色」「ふち①」「ふち②色」「ふち③色」をそれぞれ押すと色が変わっていくのでその中から色を選ぶ
    (その下にある白マルを動かすとフチの太さも調節できるよ)

自分の選んだフォントは、名前を入力するところの下に出てくるので、そこで再度フォントの確認をしよう!

オタクちゃん

アプリ内で出てくる黒うちわと文字のサイズ比率は実際のものと同じだよ

たったこれだけで文字は完成!

②印刷の下準備

次に、印刷するための下準備をします。

完成した文字の画像を、アプリの右上にでてくる右矢印から保存しましょう。

オタクちゃん

今回はセブンイレブンでの印刷印刷方法を紹介するよ!

使うアプリはこちら!「netprint」というアプリです!!

オタクちゃん

ここからは画像で説明したいと思います!

アプリを開いたあとは次のような手順になります。

  1. アプリを開いて「普通紙にプリント」を選択
  2. その後、「写真をプリント」を選択
  3. 画像プレビューで選択した写真を再度確認したら右上のOKを押し、用紙のサイズをA3に変更する
    (その時にカラーモードは「プリント時に選択」でOK)
  4. 出てくる予約番号を持ってコンビニのプリンターに入力
    (有効期限があるので期限内に印刷しよう!)

たったこれだけできれいに印刷できる!!

③印刷

保存した文字の画像をA3用紙に印刷

印刷するとこんな感じになります。

オタクちゃん

これをA3で印刷すると、画像内の黒うちわと実際のうちわの大きさが同じになるよ◎

今回は見やすくするためにカラー印刷しましたが、自分が作るときに分かればモノクロでもOK!

④文字を切る

印刷したものを切っていきましょう!

  1. うちわの黒い部分を省いて文字を切る
  2. 裏返し、一番外枠になる画用紙(今回は薄紫色)にマスキングテープで貼る
  3. 貼った文字に沿って画用紙を切る
  4. 切り終えたら印刷した文字の一番外枠を切り、次の外枠になる部分の画用紙(黒色)に裏返して貼る→画用紙を切る(白の画用紙も同様に切る)

※グリッターシートは普通の画用紙より厚さがあり少し切りづらいので、マスキングテープを貼るのではなくシャーペンで薄く文字を型取り、切る

オタクちゃん

文字が反転しないよう、しっかり裏返して型をとろう!

↓それぞれ切ったものが以下のようなかたちになります↓

あとは、各パーツを両面テープで貼り付ければ文字の完成!

オタクちゃん

一番内側にくる文字(グリッターペーパー)は、文字の間に隙間ができるのであらかじめ距離を測っておくと貼り付けるとき分かりやすいよ!

完成したのがこちら…。

今回は、白と黒のフチを少し細めにしてみました。

文字をフチ取ることではっきりと見やすくなりますよね!

⑤マジックテープつける

最後に文字の裏にマジックテープをつければ完成!!!

オタクちゃん

別の文字を作ることも考えてあまり広い範囲に貼らないようにしよう!

るな

ほんとにあっという間に完成!思っていた以上に簡単!

文字の難しさにもよりますが、印刷から完成まで2時間かからずに作れるのでとても簡単です。

るな

手作りだと愛着も湧くね!!

推しのメンバーカラーだけでなく、いろんな色の組み合わせを試してみるのもおもしろいですよね!

手作りうちわというだけで愛着も湧き、より一層ワクワクします。

自分だけのオリジナルうちわをつくってコンサートを楽しもう!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる